ビレッジヴァンガードのノウハウ

菊地君の本屋―ヴィレッジヴァンガード物語

菊地君の本屋―ヴィレッジヴァンガード物語

ビレッジヴァンガードの創業社長の菊地敬一氏が、創業の経過から仕入れ、品揃え、スタッフ育成のノウハウ等を語っています。
どんな本を置くかというのが大変興味深い。もちろん、ビレヴァン的定番本というのがあって、それには一定の傾向というのがあるのですが、その方程式はカチッと決まっているものではなくて、ちょっと外してみたりしたところに解がある場合も少なくなかったりする。その感覚がわかるようになるには、実際に仕入れた本が売れたる売れなかったりする経験の蓄積が必要なようです。なんだかせどりに似ているな。
菊地氏曰く、本屋に必要な能力は「記憶力」だそうです。なるほど。


ビレヴァンは今や全国に多店舗展開していますが、あのようは個性的な品揃えの店舗の経営のマニュアル化はどうしてるんだろうと思ったら、昨日の朝日新聞の菊地氏への取材記事に答えがありました。マニュアルはないそうです。それぞれの店の店長が棚づくりをするそうな。仕入れも店ごと。


社長自身の著書はこちら

ヴィレッジ・ヴァンガードで休日を

ヴィレッジ・ヴァンガードで休日を