「日本の古本屋」

「日本の古本屋」で本を検索したときに表示されるデータは、Googleなどの検索エンジンにキャッシュされない。

HTTPリクエストがPOSTメソッド(直接リンクできない)だからだ。お客さんが欲しいと思った本をタイトル等でググる。でも、「日本の古本屋」で出品してる本はGoogleなどの検索結果には表示されない。スーパー源氏は、GETメソッド(URLに検索ワードが含まれているのでGoogle等にキャッシュされる)を利用している。Amazonもタイトルとかをググったら表示される(方法は私には説明できないがw)。

検索エンジンに個別商品がキャッシュされないという点で、日本の古本屋が他にマケているのは明らかなのだが、どうしてずっとPOSTのままなのだろう?私のような素人にはわからない理由があるのだろうか。

最近は回線を含めたサーバー資源のコストもだいぶ安くなってきた。「日本の古本屋」が今よりさらに売れる古書サイトを目指しているなら、変えるべき点はけっこうあると思う。
という、外野のさらに外にいる観客席からの意見。

この記事を読んではじめてこの問題に気が付きました。確かに本のタイトルで検索すると、アマゾンがたいてい一番上に来て、その他の新刊本販売サイトやスーパー源氏なども引っかかるのに、「日本の古本屋」のはないですね。これまで気にも留めることなく流していました。


うちは「日本の古本屋」には出店していないので体感したことはないのですが、話を聞く限りでは順調に伸びているとはなかなか言い難い状況であるようです。うちとしても、アマゾンでカタログがないような本を「日本の古本屋」に出品するという構想は一応あるので、売れるサイトになってもらうためにも、機会をみて組合内で問題提起をしてみようと思います。